2016.11月に金城旅館で出会った石垣・登野城漁港の海人(漁師/海で働く人)から聞いた情報は驚きの内容でした。
「ヨナラ水道の潮が止まるのは石垣の満潮干潮から2時間位後」「竹富の西にも水道がある」
潮の流れが速いヨナラ水道を潮止まりに漕ぎぬける、これが安全に小浜島へ渡る大切なポイント。その時刻は石垣の干潮、満潮とほぼ同じと考えていたのに……より正確、より深い情報を求めて真剣なネット探査を始めました。
海保のHPでは日本各地の時刻毎の潮流の方向と流速が20日先まで公開されていて、
毎時の流速からヨナラ水道の潮止まりを知る事が出ました。上の図はブログ用にスクリーンショットしたものです。PCでは矢印にポインターをあてると流速が表示されます。
石垣の潮汐曲線に重ねてヨナラ水道の流速と方向を記入してみると……石垣では満潮で潮が止まっている午前10時はヨナラ水道ではどんどん流速が増している時間帯になっています。海人の言葉を聞いていなければ10時にあわせてヨナラ水道に突入していた事でしょう。
いろいろな情報を詰め込んでカヤックのデッキマップを作りました。ヨナラ水道と竹富島の西の水道がよく分かります。右の斜線が沢山あるグラフは高速船のダイヤグラム。気象や海況と同じくらい高速船の引き波は大きなリスクです。
2017-07-14